大湊海岸
2024.10.12 素晴らしい秋晴れに、伊勢市大湊海岸から空撮しました。大湊は宮川と五十鈴川の河口に形成された三角州です。海岸線がきれいに整備されていて伊勢市民に人気の「初日の出」スポットになっているようです。室町時代...
2024.10.12 素晴らしい秋晴れに、伊勢市大湊海岸から空撮しました。大湊は宮川と五十鈴川の河口に形成された三角州です。海岸線がきれいに整備されていて伊勢市民に人気の「初日の出」スポットになっているようです。室町時代...
2024.10.2 津市街の西方にある安濃川の川沿いの「北神山(こやま)花街道」に行ってきました。800mにも及ぶ桜並木は花も葉っぱもありません。やっと秋になり、桜並木の足元に、一斉に彼岸花が咲き誇っていました。 彼岸花...
2024.9.8 志摩大橋 別名 志摩パールブリッジを空撮してきました。橋長234mの真珠色に輝くアーチ型の橋で、志摩市のシンボルです。津のJFEエンジニアリングのドッグで作られた橋を、台船に乗せて和具浦までタグボートで...
2024.7.27 第71回津花火大会が阿漕浦海岸で開催されました。1kmほど離れた末広町の津海浜公園内からMavic3を飛行させて、空撮しました。 望遠レンズでの画像のため、やや鮮度が低下していますが、迫力ある花火をご...
宝塚古墳は、松阪の市街地から南に3kmほど離れた丘陵上にあります。昭和4(1929)年、三重県を代表する郷土史家 鈴木敏雄氏がおこなった、飯南郡花岡村(当時)遺跡調査の際、村人から聴き取った「宝塚」が古墳の名...
2024.6.19 梅雨入り前の清々しい朝、緑が眩しい五桂池の畔を空撮してきました。江戸前期に完成した三重県最大級のため池「五桂池」畔に五桂池ふるさと村があり、伊勢の新鮮な野菜・果物、加工食品などが揃うマルシェ グランマ...
2024.6.8 マリーナ河芸を空撮してきました。マリーナ河芸は1959年(昭和34年)創立した伊勢湾で最大級のマリーナです。ボート所有者はもとより、海水浴や潮干狩りなど地域の方にも親しまれている海辺のレジャースポットと...
2024.4.28 鳥羽港を空撮した後、安楽島の高台の空き地から、坂手島に向かってMavic 3を旋回するように、約3600m飛行させました。 離島を含めて、鳥羽湾がよく観察できました。明治26年(1983) 御木本幸吉...
2024.4.28 新緑につつまれた穏やかな鳥羽港を訪ねて、 かもめ広場から空撮しました。鳥羽マリンターミナルから、神島、答志島、菅島、坂手島の4つの離島を行き来する鳥羽市営定期便や鳥羽湾巡りの観光船が発着しています。