コンテンツへスキップ
  • 059-223-2744
  • お問い合わせ
  • アクセス
一般社団法人三重県病院協会
一般社団法人三重県病院協会
MIE HOSPITAL ASSOCIATION
  • HOME
  • 協会について
  • 定款
  • 交通アクセス
  • HOME
  • 協会について
  • 定款
  • 交通アクセス

カテゴリー: 三重はふるさと 空中散歩

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

東海道 関宿

2021年4月18日 by mieha

2021.4.15  東海道 関宿は古くから日本三関の一つとして栄え、江戸時代には、東海道五十三次の第四十七番目の宿場として有名で、西の追分は東海道と大和街道の分岐で、京と大阪の分岐点、東の追分は、東海道と伊勢別街道の分...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

斎王のみやこ斎宮

2021年4月13日 by mieha

2021.4.10  「 斎王のみやこ・斎宮」をドローンにより、空撮しました。あまりにも広いため、4箇所から、計6回の飛行を試みました。史跡範囲には民家や学校など公共施設を含めた明和町竹川や斎宮地区のほぼ全域や近鉄線の線...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

木曽三川公園

2021年4月9日 by mieha

2021.4.7   木曽川、長良川、揖斐川の合流する木曽三川公園の川縁からPhantom4 PROとMavic Air2を飛行させて、三川の雄大な流れと輪中地帯の独特な水郷景観を空撮しました。この公園は日本最大級の国営...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

桜満開の伊賀上野城

2021年4月2日 by mieha

2021.3.30  黄砂の影響で、視界が悪い天候でしたが、時間とともに明るく晴れ渡ってきましたので、桜満開の頃の美しく、優雅な伊賀上野城を隈なく空撮することができました。  天正13年(1585)に筒井定次が平楽寺・薬...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報/未分類

七里御浜・獅子岩・鬼が城

2021年3月14日 by mieha

2021.3.11  絶好の天気に恵まれて、念願の七里御浜と獅子岩、鬼ヶ城を空撮することができました。紺碧の海から海岸線に打ち上げる波模様の美しさは格別です。 七里御浜は熊野市から紀宝町にかけて約22km続く熊野灘に面し...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

伊賀上野城

2021年3月10日 by mieha

2021.3.9  伊賀上野城の空撮に行きました。しかし、早朝は霧に包まれて視界不良でしたが、近くの喫茶店でのモーニングの後、8時過ぎには霧が晴れて、ドローンの飛行が可能になりました。伊賀上野城は藤堂高虎により築城され、...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

高田本山 専修寺

2021年2月25日 by mieha

2021.2.22  津市一身田に親鸞聖人が開山し、布教した浄土真宗高田派の本山「専修寺」があります。広大な境内に七堂伽藍が立ち並び、2013年には御影堂と如来堂が国宝に指定されています。宗務総長の許可を得て、ドローンに...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

結城神社のしだれ梅

2021年2月22日 by mieha

2021.2.20  津市の市街地にある結城神社は境内に植えられた約300本の“しだれ梅”が有名で、今、まさに開花し始めています。宮司さんの許しをを得て、ドローンによる神社境内の空撮と“しだれ梅”の近接でのビデオ撮影を行...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

初日の出 阿漕浦海岸

2021年1月2日 by mieha

2021.1.1 元旦の穏やかな早朝、”初日の出”を眺めようと高速船の発着港である「なぎさ町」に行きましたが、沢山の車と人で、駐車が叶わなかったので、 阿漕浦海岸に向かいました。ここも人と車が一杯でしたが、路上駐車して、...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

雪の津市街

2021年1月1日 by mieha

2020.12.31 寒波の襲来で、早朝に津市でも雪が積もりました。県立総合文化センターの駐車場から、滅多にない津市街の雪景色を空撮しました。

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 7 8 9 10 次へ »
  • HOME
  • 協会について
  • 定款
  • 交通アクセス
copyright© 2025 一般社団法人三重県病院協会 all rights reserved.