笠松河津桜
2022.3.16 早朝、笠松河津桜ロードに行き、満開の桜並木を空撮してきました。農業水路沿いに約1.5kmの河津桜の並木があリます。河津桜の本数は約350本で、水路を囲むように桜のアーチを見ることができます。すでに、2...
2022.3.16 早朝、笠松河津桜ロードに行き、満開の桜並木を空撮してきました。農業水路沿いに約1.5kmの河津桜の並木があリます。河津桜の本数は約350本で、水路を囲むように桜のアーチを見ることができます。すでに、2...
2022.3.5 松阪農業公園ベルファームの広い庭園を空撮しました。2004年4月に開園した23ヘクタールの広大な敷地を有する農業公園で、広場、池、農場、庭園などがあり、松阪の自然を満喫できます。一番の見所は、四季を通...
三重県内の各医療圏における病院BCP策定率を策定状況に応じてリアルタイムで表示します。来るべき大災害に備えて、一か所でも多くの病院のBCP策定が終わりますように、ご協力をお願いします。
今回は晩秋の里山風景です。晩秋の里山は、傾いた太陽により、弱々しいながら照らし出されて光輝く風物と、背側の山々や様々な事物が投げ掛ける黒い大きな影が交錯します。弱まりかけた陽光と黒い影が織りなす晩秋の里山風景、じっくり...
2022年1月10日成人の日にサオリーナを上空から撮影しました。サオリーナは2012年レスリング世界選手権で吉田沙保里(津市一志町出身)が10連覇(オリンピックを含めて13連勝)したことを記念して2017年10月に開業し...
サクラタデ(桜たで)は、花が大きくて美しいので、タデ科の中でも人気があります。最近は野山で群生を見かけることも少なくなり、地方によっては絶滅危惧種に指定されています。 直立した花穂に赤いつぼみが並び、開花しますとうっす...
犬たで(犬蓼:イヌタデ)はどこでも見かける雑草ですので、普段あまり気に留めませんが、よく見ますとなかなか美しい姿形をしています。しかも蓼には犬たで以外にも柳たで(柳蓼)、桜たで(桜蓼)など種類も多く、格段に美しい花を咲...
下記URLよりご覧ください https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/hosannai/