コンテンツへスキップ
  • 059-223-2744
  • お問い合わせ
  • アクセス
一般社団法人三重県病院協会
一般社団法人三重県病院協会
MIE HOSPITAL ASSOCIATION
  • HOME
  • 協会について
  • 定款
  • 交通アクセス
  • HOME
  • 協会について
  • 定款
  • 交通アクセス

カテゴリー: 三重はふるさと 空中散歩

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

鍋田川提桜並木

2024年4月22日 by mieha

2024.4.7  木曽岬町の「鍋田川堤 桜並木」に行ってきました。愛知県との県境沿いに流れる一級河川鍋田川沿いの県道105号線に沿って約4kmにわたり、ソメイヨシノを中心に約1,000本の桜が植えられています...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

近鉄特急

2024年3月7日 by mieha

2024.3.3  伊勢中川駅西側に流れる中村川の河川敷から、ドローンを飛行させて、近鉄特急を中心に空撮しました。 1961年(昭和36年)3月、通称、中川短絡線が開通し、伊勢中川駅を経由せずに大阪線と名古屋線...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

2024年初日の出  ー阿漕浦海岸ー

2024年1月4日 by mieha

明けましておめでとうございます。阿漕浦海岸から2024年元旦の初日の出を遥拝してきました。たくさんの人が静かな波打ち際に集まって、7時01分の初日の出を待っていました。今年も皆さんにとって、素敵な1年になりますように!

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

七里御浜

2023年12月18日 by mieha

2023.12.9 七里御浜と獅子岩で代表される熊野市から紀宝町に至る約22Km続く日本で一番長い砂礫海岸を空撮してきました。「日本の渚百選」や「21世紀に残したい自然百選」など全国の景勝地と並んで選ばれています。 荒々...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

獅子岩

2023年12月18日 by mieha

2023.12.9 七里御浜に続いて、巨大な獅子が海に向かって咆哮するような姿をした高さ25mの獅子岩を空撮しました。世界遺産、そして天然記念物であるこの奇岩はそばを流れる井戸川の上流に鎮座する大馬神社の狛犬として、隣の...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

晩秋の宮川ダム

2023年11月30日 by mieha

2023.11.26 宮川の上流大杉谷に設置されている宮川ダムを尋ねました。細長い人造湖の湖畔にはところどころですが、紅葉が綺麗に色づいていました。宮川は海抜1694.9mの日出ヶ岳を有する大台ヶ原山系を源流とし、約91...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

三瀬谷ダム&奥伊勢湖

2023年10月6日 by mieha

2023.10.3 酷暑で、線状降水帯が大暴れした夏から、足早に秋が訪れています。三瀬谷ダム周辺を空撮してきました。 宮川水系の中流域にある三瀬谷ダムは中部電力の発電用ダムで、高さ39メートルの重力式コンクリートダムです...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

安乗埼灯台

2023年9月29日 by mieha

2023.9.27 素晴らしい秋晴れに誘われて、志摩半島まで車を走らせ、穏やかな紺碧の海と白亜の灯台を空撮してきました。安乗埼灯台(あのりさきとうだい)は、志摩半島の的矢湾入り口の安乗崎にある灯台です。今からおよそ342...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

大淀の花火

2023年8月3日 by mieha

2023.7.29  270周年を迎える大淀祇園祭が4年ぶりに通常開催され、その祭りを締めくくる花火も復活しました。19:00から21:30まで、夜空を彩る光のイベントに沢山の観衆が訪れていました。ほぼ同じ時間帯に遠く地...

お知らせ/三重はふるさと 空中散歩/新着情報

大淀港

2023年7月22日 by mieha

2023.7.19 大淀(おおよど)港を空撮してきました。かつては尾野湊とも呼ばれ、伊勢湾の中でも屈指の良港として知られていました。天照大神の御霊の鎮座場所を探し求めた倭姫命がこの地に辿り着き命名したという。歴代斎王をは...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 4 … 10 次へ »
  • HOME
  • 協会について
  • 定款
  • 交通アクセス
copyright© 2025 一般社団法人三重県病院協会 all rights reserved.