新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
令和2年3月28日(令和3年1月7日変更)新型コロナウイルス感染症対策本部決定
令和2年3月28日(令和3年1月7日変更)新型コロナウイルス感染症対策本部決定
令和3年1月5日(火)に開催されました新型コロナウイルス感染症対策分科会(第20回)により決まりました緊急事態宣言についての提言です。ご参照ください。
2021.1.1 元旦の穏やかな早朝、”初日の出”を眺めようと高速船の発着港である「なぎさ町」に行きましたが、沢山の車と人で、駐車が叶わなかったので、 阿漕浦海岸に向かいました。ここも人と車が一杯でしたが、路上駐車して、...
「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令」以下「整理省令」という。」が令和2年12月25日に公布・施行されました。医政局所管の手続で既存の通達等において定めている様式のうち、国民や事業者...
内閣官房のホームページに「この冬は静かな年末年始を」と題した感染拡大防止対策が掲載されました。新型コロナウイルス感染症が流行してから初めての冬を迎えることになります。命と暮らしを守るためにも、みなさまには、年末年始を静...
秋の野に潜む厄介者、「くっつき虫」。子供の頃、野原で夢中になって遊んで帰宅しますと、ズボンやシャツの腕のところにいっぱい実がくっついていて、洗濯しても落ちないし、指で1個1個つまんで外すしかなく、母親によく叱られました...
12月24日、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室並びに厚労省健康局健康課予防接種室から、「新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの接種について(案)」に対するパブリックコメント(意見公募)の募集が公示されました...
受講料 ◎ 会員1病院2,000円、会員外1病院3,000円 振込手数料(百五銀行ATM220円、窓口330円。他行440~660円)は、各病院様でご負担願います。 【振込先】 百五銀行 本店 普通預金 ...